Lig magazine

工事現場での『養生』

現場レポート

2023.05.13

Lig worksの中本です。


みなさん養生(ようじょう)という言葉をご存知でしょうか?

建築現場で養生とは
工事の途中で完成した部分やリフォームでいうと
既存再使用の部分に傷や塗料や接着剤等が付いてしまわないように
シートやカバーで保護する事を言います。

また近隣にゴミや資材が飛ばないように足場やゴミかごにかけるネットも養生と言います。




完成したカウンターの養生↓↓
20221008_114421.jpg


貼り終えた床の養生↓↓
20211122_082920.jpg

20210222_163011.jpg



外部足場の養生ネット↓↓
20210914_095855.jpg





マンションのリフォームでは
共用部の床やエレベーターも養生します。


マンションの共用部↓↓
20221006_145023.jpg

20221228_144228.jpg

20221006_145114.jpg


エレベーターの養生↓↓
20221006_145036.jpg

20221208_114136.jpg

20221208_114159.jpg

20221208_114203.jpg






戸建て住宅のゴミかごの下のシート、上の飛散防止ネットも養生の一つです。


ゴミかごの養生↓↓
20230419_092825.jpg




この養生をしっかりとかつ美しくするか否かで
現場完成度の良し悪しが決まるといっても過言ではありません。

施工管理の四原則と言われている
『工程管理』『原価管理』『品質管理』『安全管理』の全てに関連する『養生』

Lig worksの現場ではこの『養生』も徹底しています。





内覧会のご予約はこちらより
     ↓
Lig works_DSC7431-01.jpg





#Ligworks #リグワークス #リノベーション #札幌リノベーション #札幌Ligworks
#札幌アポロ #中古リノベ #フルリノベ #スケルトン #心地よい暮らし #マンションリノベ
#ワンストップ #養生 #養生ネット

Ligスタッフ

Ligスタッフ

大切なのは、つくりのいい暮らし。

ライフスタイルが変化し、価値観が多様化した世の中において、豊かな暮らしとは、幸せな人生とは何かを、私たちは考え続けています。

RECENTLY
マンションモデルの塗り壁をLig worksスタッフで施工しました!
2025.03.31

マンションモデルの塗り壁をLig worksスタッフで施工しました!

厚別区マンション完成!
2025.03.30

厚別区マンション完成!

Lig works の新築
2024.12.22

Lig works の新築

解体後見学会を開催します!
2024.12.01

解体後見学会を開催します!

リノベーション・オブ・ザ・イヤー2024ノミネート!
2024.11.10

リノベーション・オブ・ザ・イヤー2024ノミネート!

CATEGORY
すべての記事[175]
Lig works shop[11]
Lig worksのこと[59]
イベント情報[18]
ライフスタイルサポート[14]
現場レポート[69]
ARCHIVE
AUTHOR

Ligスタッフ[79]

五十嵐 晴香[8]

村上 洋平[5]

越智 満寿美[25]

新家 智志[11]

炭田 あすみ[28]

筒渕 桜子[14]

保谷 しおり[5]