Lig magazine

新商品発表会。

こんにちは、Lig worksの新家です。

先日26日にパナソニックさんの新商品発表会に参加してきました。

発表会の中でパナソニックさんの建具(ドア)の制作チームの方から構造についての説明がありましたので、一部ご紹介します。

ほとんどのメーカーさんの建具はフラッシュ構造で作成されています。

(フラッシュ構造とは芯材を梯子の様に組んだりし、表面に薄い面材の合板を貼り付ける方法です)

中が空洞になるため、重量が軽くできる事がメリットです。

パナソニックさんはさらに、中をダンボール材でのハニカム構造とすることで、更に軽量化を行うと同時に強度を増すことが出来るように作られていました。

表面に張られている木目のシートも、多くのメーカーでは紙の様な質感で簡単に破れてしまう物もありましたが、パナソニックさんのシートは力を入れても破れない樹脂でできており表面も擦り傷に強いことがわかりました。

他にもシートの貼りつけ方や床のフローリングの特徴なども伺ってきましたので、今後の提案に活用していきたいと思います。

新家 智志

新家 智志

私の好きな言葉に「一座建立」という言葉があり「招いた者と、招かれた者の心が通じ合い一体感が生まれること」とあります。そんな仕事がしたいと思っています。

RECENTLY
Lig works の新築
2024.12.22

Lig works の新築

解体後見学会を開催します!
2024.12.01

解体後見学会を開催します!

リノベーション・オブ・ザ・イヤー2024ノミネート!
2024.11.10

リノベーション・オブ・ザ・イヤー2024ノミネート!

空間別のあかり
2024.06.30

空間別のあかり

木をアクセントに、さらに暮らしやすいお部屋へ
2024.06.28

木をアクセントに、さらに暮らしやすいお部屋へ

CATEGORY
すべての記事[173]
Lig works shop[11]
Lig worksのこと[59]
イベント情報[18]
ライフスタイルサポート[14]
現場レポート[69]
ARCHIVE
AUTHOR

Ligスタッフ[79]

五十嵐 晴香[8]

村上 洋平[5]

越智 満寿美[25]

新家 智志[11]

炭田 あすみ[28]

筒渕 桜子[12]

保谷 しおり[5]